「 電子工作 」 一覧
-
-
FM音源YM2203をArduinoで鳴らしたい #3
2021/05/16 電子工作
お疲れさまです。高橋です。 昨年8月にブレッドボード上で動作したFM音源YM22 …
-
-
FM音源YM2203をArduinoで鳴らしたい #2
2020/08/26 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 先に結論 FM楽曲及びPSG楽曲の演奏に成功しました。 …
-
-
FM音源YM2203をArduinoで鳴らしたい #1
2020/07/24 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 きっかけ 4月から現在に掛けてのコロナな最近、会社のと …
-
-
Arduino nano互換機でオナラ検知デバイス
2017/04/21 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 今日のお昼、会社の大先輩から、綺麗にケーシングした自作 …
-
-
LEDドライバなる物の存在
2017/02/13 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 本日、同僚とLED周りについて雑談していると、「LED …
-
-
4桁7セグLEDを基板に実装 完成
2017/02/11 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 大失敗 前回、実体配線図を書いたこれ。 こんな感じに頑 …
-
-
4桁7セグLEDを基板に実装
2017/02/07 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 昨日に引き続き今日も奇跡的に早く帰宅する事が出来たため …
-
-
aitendoで買った4桁7セグLEDを使う
2017/02/06 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 aitendoの4桁7セグLED aitendoで1個 …
-
-
満員電車内でのオナラと検知 #5
2017/01/14 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 マイコンと5V給電 先日実験に成功した硫化水素センサー …
-
-
満員電車内でのオナラと検知 #4
2016/12/24 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 硫化水素センサーが到着しました。結構前に到着していたの …
-
-
満員電車内でのオナラと検知 #3
2016/11/29 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 先日秋月で購入した音声合成LSIのATP3011。やっ …
-
-
満員電車内でのオナラと検知 #2
2016/11/27 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 最近なんだか忙しかったので、なかなか物が作れませんでし …
-
-
LPC810をSCC/PSGにする
2016/09/25 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 出会い ImpactDrillさんのサイトの「LPC8 …
-
-
USBやDCジャックからの5Vを3.3Vにする物を作った
2016/04/03 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 前にesp8266の動作試験を行った時、とても面倒だと …
-
-
秋月製ESP-WROOM-02が動いた
2016/03/20 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 秋月で買ったESP-WROOM-02が動きました。AT …
-
-
遠隔でRaspberryPi+DCモーターを制御 #2
2016/02/25 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 WiMAXが上限オーバー 私の家の自宅回線はWiMAX …
-
-
webからUSBカメラ+Raspberry Pi
2016/02/06 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 The Internetから、RaspberryPiの …
-
-
USBカメラ+Raspberry Pi
2016/02/02 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 USBカメラをRaspberryPiに装着し、ストリー …
-
-
遠隔でRaspberryPi+DCモーターを制御してaitendoの名刺をクルクルさせる。
2016/01/30 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 「猫×おもちゃ×動画×アプリ」のための要素技術として必 …
-
-
Raspberry Pi2 model B
2016/01/27 電子工作
お疲れ様です。高橋です。 今年見た初夢、「猫×おもちゃ×動画×アプリ」の実現のた …