curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

Arduino nano互換機でオナラ検知デバイス

 

お疲れ様です。高橋です。

今日のお昼、会社の大先輩から、綺麗にケーシングした自作ラジオを見せてもらいました。プラケースに穴を開けるのは簡単なように見えました。基板類をネジ止めする事も出来るし、ボタンやつまみ部分も穴あけ加工が楽です。

音声合成ICや7セグLEDもいいですが、とりあえず形にする事が大事だと気づかせてもらいました。

Arduino nano 互換機

先日中国で買ってきたArduino nano互換機。

こいつは、3.3Vも5Vも出力出来るし、ピンも沢山ある!

おまけにUSB-type Bが付いていてPCから直結出来るし、小さいのでケースに組み込んでもいい。

そんなイカしたデバイスなのに、お値段なんと19RMB(=300JPY)!超安い!

オナラ検知デバイスをUNOからnanoへ

オナラ検知デバイスは、3.3VのI2C液晶モジュールと、5Vの硫化水素ガスセンサーと異なる2つの部品を使う必要があります。元々Arduino UNOで実験してましたが、こいつは3.3Vも5Vも出せる。

でも最終的にケースに含める事を考えたらUNOだとデカすぎる。でも、私の好きなArduino pro mini互換機は3.3Vも5Vも出せないので、電源ソースから昇圧なり降圧なりして、別々に3.3Vと5Vを出さないといけないなー・・・面倒だなー・・・と思っていたのです。

しかし nano の存在を知り、3.3Vと5Vを出せる事がわかったので、大量購入。早速前に実験した物をそのままnanoに載せ替え、実験。

スケッチを少しも弄る事無く、そのまま動きました。

 

 

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

電子オルゴール 動作試験 #2

お疲れ様です。高橋です。 Pro Mini互換機とYMZ294、EEPROMで作 …

PCとArduino間でのシリアル通信を介したEEPROM書き込み(難航)

お疲れ様です。高橋です。 Arduino Pro MiniでI2C EEPROM …

4桁7セグLEDを基板に実装 完成

お疲れ様です。高橋です。 大失敗 前回、実体配線図を書いたこれ。 こんな感じに頑 …

音階LEDの再設計

お疲れ様です。高橋です。 本日帰宅途中に電車をぼーっと待っている時、ふと、音階L …

クオーツ時計を100倍速&リバースモード付きに改造してみた。

お疲れ様です。高橋です。 今日、奥さんから壊れた時計を貰いました。電池を入れ替え …

秋月製ESP-WROOM-02が動いた

お疲れ様です。高橋です。 秋月で買ったESP-WROOM-02が動きました。AT …

汎用ロジックIC(NAND/NOR/AND/OR)試験機

お疲れ様です。高橋です。 単一の機能を持ったシンプルな、汎用ロジックICという物 …

ルンバにスピッツを演奏させてみた

お疲れ様です。高橋です。 家にあるルンバにArduinoを挿して、スピッツの「涙 …

マウスを分解してみた(リベンジ)

お疲れ様です。高橋です。 壊れたマウスを貰った 本日、壊れたマウスを貰いました。 …

耳コピを簡単にするミキサー構想

お疲れ様です。高橋です。 私が普段耳コピをする時は、iPhoneで音楽を鳴らしな …