curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

音階に合わせてLEDを光らせてみた。

 

お疲れ様です。高橋です。

主旋律に合わせてLEDを光らせてみる実験を行いました。

今回初めてパソコンの部屋からの録画ではなく、Arduino2号(びんぼうでいいの)に9V電池をDCから供給して持ち運び可能な状態にし、別な部屋で録画してみました。奥さんが、なんかわからない特攻隊のドラマ?を見ていてとても音を鳴らせる状況に無いことと、LEDの光を解りやすく出すには暗い所に行く必要があったからです。色々持ち運べるArduino、便利ですね。

複数のLEDを使うための準備

通常複数のLEDを別々に制御するには、入力側のピンをLED1本につき1本消費し、GNDは共通、というのが一般的かと思いますが、Arduinoが自由に使えるピンの数には限りがあります。ましてやYMZ294やI2C LCD等を一緒に動かしつつとなると、より少なくなってしまいます。

74HC595

そこで74HC595という、シフトレジスタというICを使います。これを使えば、少ないピンで多くのLED等を制御する事が出来ます。下ではLEDを16個挿していますが、ド~シまでの12個しか使っていません。

IMG_5191

 

1つのICは8個のI/Oを制御出来ますが、それを数珠つなぎにする事で、8個ずつ制御出来るLEDが増えていきます。秋月での74HC595のお値段はひとつ40円です。結構人気商品ぽく、しばしば売り切れている時があります。

YMZ294は3和音出せるので、各チャンネル毎にピカピカ光れば面白いかもしれません。色も赤色LED、緑色LED、青色LEDと変えたりして。そのためには74HC595がチャンネル毎に2個ずつ必要になるのでしょうか。

久しぶりにブレッドボード上に部品を組んでみましたが、連なる抵抗を見て、伏見稲荷大社のどこまでも続く鳥居を想起してしまいました。

IMG_5195

今回とても参考になったのが「少ない出力ピンで、大量のLEDを制御する(シフトレジスタ使用)」さんのサイトです。

回路図は上記参考サイトをそのまま利用します。

今回の動画で使ったスケッチはこちらです。gramorning_with_i2clcd_74hc595.zip

playSong()の中で実際の演奏がなされますが、そこでコールするset_chの中で

 if(ch == CH_A && note != 0) {
 int intNote = note % 12;
 int intLED = 15 - intNote;
 digitalWrite(LATCHPIN, LOW);
 MyShiftOut( DATAPIN, CLOCKPIN, 16, 1L << intLED );
 digitalWrite(LATCHPIN, HIGH);
 }

と、チャンネルAで、かつ、完全無音以外だったら、12で割った余りをLEDの0番目~11番目に割り当てて表示しなさいよ、という箇所。これが音階LEDの表現になっています。

以上、よろしくお願い致します。

 - 耳コピArduino, 電子工作

  関連記事

シャロム グリーク城

お疲れ様です。高橋です。 シャロムから、グリーク城の楽曲です。 名曲で、opの次 …

久々に耳コピ。FF4バトル2

お疲れ様です。高橋です。 超ひさしぶりに耳コピしました。 FF4のバトルテーマ2 …

音階LED実装 #4

お疲れ様です。高橋です。 今日は音階LEDのIC-IC間、GNDの敷設、そして1 …

ルネサス RX621でLチカするまで

お疲れ様です。高橋です。 とある事情のため購入した、ルネサスのRX621マイコン …

「びんぼうでいいの」を組み立ててみた。

お疲れ様です。高橋です。 懸案だったヘッドフォンの修理が片付き、やりたい事をやり …

上司離着席検知システムと空巣検知

お疲れ様です。高橋です。 前回のおさらいと課題 前回の「上司離着席検知システムの …

YMZシールド 再作成

お疲れ様です。高橋です。 YMZのノイズが超気になる YMZ294用の音楽を聞く …

電子オルゴール設計

お疲れ様です。高橋です。 電子オルゴールがどんな形状になるのか、実体配線図を作っ …

シャロム オープニング

お疲れ様です。高橋です。   もう30年以上昔、MSX2を持っていた私 …

音階LED実装 #3 – 秋葉原で買い物

お疲れ様です。高橋です。 先日、お小遣いがチャージされまして、音階LED実装に必 …