curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

耳コピを簡単にするミキサー構想

 

お疲れ様です。高橋です。

私が普段耳コピをする時は、iPhoneで音楽を鳴らしながらピアノで音を取り、感覚と一致しているかどうか確認しながら実施します。昔から聞いていて強烈に記憶に残っている奴はピアノを使わなくても問題無いのですが、記憶に残っていない奴は確認しながら。

今は、iPhoneもピアノも、スピーカーで音を鳴らしながらやってるのですが、夜間に大きな音を出しながら、しかも同じ所を何度もリピートさせたりすると、怒られます。奥さんに。

イヤフォンでピアノとiPhoneの音が1つに混ざった状態で聞くことが出来れば、音をスピーカーで出す必要も無く最高です。ところが「オーディオミキサー」でググると、結構な値段がします。3,000円とか。というわけで作ることにします。

ゴールのイメージ

ゴールのイメージはこんな感じです。

2015100402

2チャンネルのオーディオミキサーです。

下記2サイトを参考にさせてもらいました。

実体配線図

参考サイトの回路図を参考にさせてもらい、下記のように落ち着きました。

20151004

左側の可変抵抗器は、2連抵抗を使っており、実際は左で1個、右で1個、合計2個です。DCジャックには9VのACアダプタから電源を供給します。

コスト

  • 入力側ステレオオーディオジャック 100円*2 = 200円
  • 出力側ステレオオーディオジャック 150円
  • DCジャック 30円
  • 50kΩ 2連可変抵抗器 90円*2 = 180円
  • 20kΩ抵抗 1円*10個 = 10円
  • オーディオ用電解コンデンサ10μF 10円*6 = 60円
  • セラミックコンデンサ 0.1μF 10円*2 = 20円
  • OPAMP LM358 20円
  • 可変抵抗器用つまみ 20円*2 = 40円

全部で610円です。

明日以降ブレッドボード上に構築するのですが、いつから着手出来るか・・・

 

 

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

100均で買ったボリュームコントロール付きステレオ延長コードを、バブ型スピーカーに搭載してみた。

お疲れ様です。高橋です。 先日作ったバブ型スピーカーですが、実は裏側がとても汚い …

YMZ294の基板が動いた。

お疲れ様です。高橋です。 先日「ブレッドボード上のYMZ294をユニバーサル基板 …

電子オルゴール 回路図

お疲れ様です。高橋です。 電子オルゴールの回路図を書いてみました。 実体配線図よ …

【完成】PCからシリアル通信でEEPROM書き込み

お疲れ様です。高橋です。 PCからシリアル通信を介して楽曲データをEEPROMに …

YMZシールドの作成 #2

お疲れ様です。高橋です。 先日から作っていたYMZシールドですが、本日完成しまし …

YMZシールドの基板設計 #2

お疲れ様です。高橋です。 先日行ったYMZシールドの基板設計の設計図を元に、部品 …

【完成】 耳コピミキサー

お疲れ様です。高橋です。 作成途中だった耳コピミキサー、やっと完成しました。 思 …

音階LED完成、YMZのノイズの原因判明

お疲れ様です。高橋です。 音階LEDの実装が完了しました。 青色LEDが眩しすぎ …

PCとArduino間でのシリアル通信を介したEEPROM書き込み(難航)

お疲れ様です。高橋です。 Arduino Pro MiniでI2C EEPROM …

ArduinoIDE1.6.4+ATTiny13Aで赤外線リモコン

お疲れ様です。高橋です。 先日実験したArduinoで赤外線リモコンの問題点、そ …