7日目/後編) 帰国と総括
お疲れ様です。高橋です。
2016年6月15日(水曜日)
上水から香港国際空港までバスで移動。このバスはUSB充電ポートが壁面にあるので、最高です。モバイルバッテリーもあるのですが、やはりアレは緊急時用なのであまり使いたくありません。
バスの中。結構人が乗っていて、座れないかなと心配になるくらいでした。無事座れて一安心。
外は地獄の湿度です。
空港到着。
ここから成田空港まで5時間程度。
日本に帰ってきました。
最寄り駅に到着。
駅前で勝手に商売を繰り広げる、人々のパワーが懐かしいです。
以上、おしまい。
総括
帰ってきてから約2ヶ月が経過しましたが、やっとまとめを書ききる事が出来ました。
今回の旅行では中国の友人に土地の文化風俗を教えてもらい、美味しいご飯をたくさんご馳走になり、珍しい物を見るため貴重な時間を割いて私に付き合ってくれて、本当に感謝です。
今回受けた多くの「おもてなし」は、いつか再訪した時に倍にして返そうと思います。
主目的だった中国の先進的なマイクロトランザクションの体験は滞り無く全て体験する事が出来、改めてこのジャンルの日本の遅れを再認識出来ました。
梅雨時の日本よりも高い湿度と気温を体感出来たので、日本に帰ってきた時は、日本の気候のありがたさを実感出来るという、意外な点もありました。
深センはまだまだ見どころ満載だし、春節時期の盛り上がりもこの目で見たいし、「自然」という観点で中国を散策していないし、「歴史」という点でも全然見れていない。
今から次回の旅行の目的をどこに置こうか、楽しみながら迷っている所です。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
初日/前編) 深セン長龍まで ~跨境王SIM、端午節の粽子
お疲れ様です。高橋です。 2016年6月9日(木曜日) 旅行初日。世田谷の自宅か …
-
-
5日目/後編) ホテル強制退去と牛肉ディナー
お疲れ様です。高橋です。 前半の続き 2016年6月13日(月曜日) 深圳书城で …
-
-
2日目/後編) 広州の公共バスとカラオケ
お疲れ様です。高橋です。 前半の続き 2016年6月10日(金曜日) なんの問題 …
-
-
初日/後編) 複製画の村、深セン大芬(Dafen)村
お疲れ様です。高橋です。 前半の続き 2016年6月9日(木曜日) ホテルのチェ …
-
-
7日目/前編) 油条とお粥の朝ごはんと福田口岸
お疲れ様です。高橋です。 前日からの続き 2016年6月15日(水曜日) あっと …
-
-
2日目/前編) 深センから高鉄で広州へ
お疲れ様です。高橋です。 前日の続き 2016年6月10日(金曜日) 朝、深圳( …
-
-
4日目/前編) 越秀公園の後、バスで深センへ
お疲れ様です。高橋です。 前日からの続き 2016年6月12日(日曜日) 今日は …
-
-
6日目/前編) 華強北でiPhone液晶修理、農民市場で膨大な果物
お疲れ様です。高橋です。 前日の続き 2016年6月14日(火曜日) 起床後、ア …
-
-
6日目/後編) 深センの友達のお家にお泊り
お疲れ様です。高橋です。 前半の続き 2016年6月14日(火曜日) 農民市場で …
-
-
2016年6月 深セン&広州の旅
お疲れ様です。高橋です。 2016年6月9日~6月15日まで、深圳(Shenzh …
- PREV
- 7日目/前編) 油条とお粥の朝ごはんと福田口岸
- NEXT
- 久々に耳コピ。FF4バトル2