curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

シフトレジスタLED付きのYMZ294回路をFritzingに起こしてみた。

 

お疲れ様です。高橋です。

ユニバーサル基板で作ったYMZボードと、音階LED及びI2C LCD周りをFritzingに書き起こしてみました。例によって間違った回路である可能性があるので、気をつけて下さい

ymz_board

 

YMZ294をArduinoに繋げて色々いじる時、配線がとても大変です。ブレッドボード時代からはかなり楽になったものの、まだ9pinの配線や、可変抵抗器、スピーカー、GND等との結線がとても面倒です。

これを解決するため、Arduinoの上にぶっ挿せるシールドを作ろうと思います。

シールドとは

シールドとは、このような感じに、Arduinoの上にブスっと挿せる感じの、回路が盛り込まれた基板です。

すごい奴だと、こんな感じに重ねて重ねて重ねまくる事が出来ます。ビッグマックのようです。

シールドを作るためにはArduinoの形に沿った感じのユニバーサル基板が必要です。

Arduinoはアナログ出力側のピンの6ピンと8ピンの間の間隔と、デジタル出力側の8ピンと10ピンの間の間隔が微妙に違うため、何も考えずにユニバーサル基板を使うと、上手くハマらないという罠が仕掛けてあるのです。秋月でさえ200円もします。基板は、もっと気軽に「失敗しちゃってもいいや」と思える金額設定じゃないと、精神的に厳しいものがあります。

そんな中見つけたのが、こちらの2つのサイト。

上記2サイトでは、60円で売っている普通のC型片面ユニバーサル基板をシールドに改造しています。下のような感じに。これは素晴らしいです。

これは1層作ってしまえば、後はC型をどんどん積み重ねることが出来るので、タワーを作ることが出来ます。

60円基板をシールド化出来る可能性は見えたので、YMZボードのシールド化に伴う回路の再設計を行わないといけません。

 

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

【完成】 耳コピミキサー

お疲れ様です。高橋です。 作成途中だった耳コピミキサー、やっと完成しました。 思 …

【完成】PCからシリアル通信でEEPROM書き込み

お疲れ様です。高橋です。 PCからシリアル通信を介して楽曲データをEEPROMに …

音階LED実装 #3 – 秋葉原で買い物

お疲れ様です。高橋です。 先日、お小遣いがチャージされまして、音階LED実装に必 …

YMZシールド 再作成

お疲れ様です。高橋です。 YMZのノイズが超気になる YMZ294用の音楽を聞く …

上司離着席検知システムの作り方

お疲れ様です。高橋です。 上司離着席検知システムの作り方は下記の通りです。 必要 …

マウスを入力I/Fとして使うのを断念してみた。

お疲れ様です。高橋です。 先日の「マウスを分解してみた」でマウスを分解し、ケーブ …

満員電車内でのオナラと検知 #3

お疲れ様です。高橋です。 先日秋月で購入した音声合成LSIのATP3011。やっ …

LPC810をSCC/PSGにする

お疲れ様です。高橋です。 出会い ImpactDrillさんのサイトの「LPC8 …

aitendoで買った375円のバックライト付きI2C LCDで文字を表示してみた。

お疲れ様です。高橋です。 ちょっと前にaitendoで買ったバックライト付きのL …

webからUSBカメラ+Raspberry Pi

お疲れ様です。高橋です。 The Internetから、RaspberryPiの …