curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

AWSからGCPに引っ越し

 

お疲れ様です。高橋です。

2014年から5年。細々と続けてきた本blogはオレゴン州にあるAWSにご本尊があります。しかし、

  1. GCPの方が安い
  2. 仕事でGCP使ってるのでUIに慣れてる

という2つの理由から、AWS→GCPへの引っ越しを実施しました。

値段が安い

私は貧乏なので、贅沢なインスタンスを建てる事は出来ません。

現在使っているE2は下記のスペック。

CPUは共有1コア。メモリは1GByte。オレゴン州にあります。

 

引越し先のGCEは下記のスペック。

CPUはEC2と同様の1コアCentOS7ですが、メモリは600MByteです。アイオワ州にあります。

 

ストレージやoutbound network費用は一旦無視し、インスタンス代だけまとめると、

月換算で300円お得です。

引っ越し決定!

引っ越し手順

EC2上のwordpressをGCEに引っ越すための手順は下記の通り。

  1. GCEを建てる
  2. GCEにMariaDB、PHP7.3、wordpressをインストール
  3. EC2側のWPでBackWPupを導入し、フルバックアップ
  4. GCE側にバックアップしたものを展開(コンテンツtgzの展開とchown、sqldumpのリカバリ)
  5. dynamic DNSのIPアドレス更新cronをEC2側で停止し、GCE側で開始

全て大きな問題は起きずに進みました。

しかし、しばらく稼働していた後に問題が発生。

問題1. MariaDBが落ちる。落ちすぎる。

httpdが起動してから、何ページかアクセスすると、MariaDBが落ちます。必ず100%落ちます。

EC2の時はメモリチューニング等やってなかったけど、600MByteのGCEだと必要かな・・・と思って色々調べてみると、swapが存在していない事が判明。急遽1GByteのswap領域を作成し、その後MariaDBが落ちる事はありませんでした。一時はインスタンスのレベルを1つ上げようかな・・・とすら思い始めていました。決断する前に原因判明してよかったです。

ちなみに、現在GCPコンソールを開くと、インスタンスのレベルアップの検討を提案されます。

検討しましたが、$18.5になりますので、提案は却下しました。

問題2. 一部のコンテンツが正常に表示されない

朝、通勤途中に一応全ページチェックしようと見ていたら、どうも一部のページ以降のページが正しく表示されません。

正しく表示されない条件を詳しく調べてみると、電子工作やアプリ開発のページが怪しい。調査をすすめると、ソースコードを表示させている箇所で例外なく正常に表示されない事が判明。

ソースコードを整形するプラグイン、Crayon Syntax Highlighterというプラグインを入れていたので、試しにこれをオフにしたところ、正常に表示されました。

解決策: 当該プラグインを削除しました。

 

 

 

 

 

以上、よろしくお願い致します。

 - wordpress

  関連記事

no image
blogの目的について

お疲れ様です。高橋です。 ちょっとアプリ開発からは脱線して、アプリを開発する裏側 …

blogの技術要素について

お疲れ様です。高橋です。 本blogは、AWSのec2の上に、wordperss …

本blogのアクセス状況と今後について。

お疲れ様です。高橋です。 最近の本blogのアクセス状況についてまとめてみました …

GoogleAnalyticsのコホート分析とTwitterのインプレッション状況について。

お疲れ様です。高橋です。 GoogleAnalytics + コホート分析 コホ …

本blogの最近のアクセス状況

お疲れ様です。高橋です。 過去最高のアクセスを記録した日 6/11に過去最高のア …

GoogleAnalyticsでilovevitalyやdarodar、economからの偽アクセスを排除してみた。

お疲れ様です。高橋です。 先日POSTした「curious4devのセキュリティ …

TwitterのImpression状況について

お疲れ様です。高橋です。 先日はblogのアクセス状況をサマったので、今日はTw …

curious4devのセキュリティについて。

お疲れ様です。高橋です。 このblogは、遙かオレゴン州にあるAmazonのレン …

本blogの1年を振り返る

お疲れ様です。高橋です。 本blogが開始され、おおよそ1年が経過しました。 当 …

facebook, Twitter連携にJetpackを使った

お疲れ様です。高橋です。 wordpressで投稿した記事を自動的にTwitte …