9/20(Wed) 首都アンカラ
お疲れ様です。高橋です。
ギョレメを出た長距離バスはアンカラに向けて走ります。
途中、例によってパーキングエリアに止まって休憩。パーキングエリアで止まったバスを勝手に水洗いし、お金をもらう子等がいます。
まだ暗い中、トルコの首都アンカラに到着です。
外は暗いし地下鉄が走り出すまでまだ少し時間がかかります。
それに加えてかなり眠かったので、オトガルの中で仮眠を取ります。
みんなベンチを贅沢に使って寝てます。
この中に混ざって1~2時間ほど寝ました。
長距離バスは何がつらいか。首を預ける枕が無いので体の節々がいたくなるのです。
オトガルでは、バスの座席でも気持ちよく眠れるように枕が売ってます。私はもちろん買いませ。
さすが首都のオトガル、イスタンブールのオトガルと同規模かそれ以上の大きさです。
外も明るくなってきたので、アンカラでの目的地の一つであるアタテュルク廟に向かいます。歩いて。
首都を堪能するには、普通の街中を歩くに限ります。
地面にはこんなおしゃれな装飾が施されています。
アンカラもイスタンブール同様、そこら中に犬猫がいます。
1時間ほど歩いてようやくアタテュルク廟に到着。しかし到着が早すぎてまだ開いていません。
時間はオープンまで1時間ほど、交差点にあったベンチに座り、行き交う人や車を眺めます。これから出勤する人達や、子供を学校につれていく親等、いろんな人がいます。
朝9時になって、ようやくオープン。
アタテュルク、とは、トルコ共和国を建国したケマル・ムスタファ・アタテュルクさんの事。廟に限らず普通の料理屋の中やホテルのロビー等、そこら中に大きな写真が飾られてあり、個人崇拝が進行している様を見ることが出来ます。
この廟は非常に大きく立派で、国が結構コストを掛けているように見えます。
廟からアンカラの町並みが見えます。若干砂に覆われているような。
廟を出て次なる目的地はアンカラの城塞。さらに歩いて1時間。
途中、こんなオシャレで意図がわかりやすいゴミ箱があったり。
レンガでアパートを建てていたり。
木に何か備え付けてある、なんだろうと見てみると・・・
タクシーを無線で呼ぶデバイスでした。
この木からちょっと離れた所にはタクシーが止まってました。
このタクシーが木の近くまでやってくるのでしょう。
アンカラ城塞は城塞なだけあって、街で一番見晴らしの良い所にあります。
見晴らしが良いって事は、坂道を登る必要があり、とても疲れます。
オトガルからまっすぐアンカラ城塞に向かうと1時間ちょっとなのですが、実際は坂道があったり、寄り道したりで、結構時間かかります。
坂道を頑張って歩き、ようやく城塞の入り口に到着。
この写真に写ってるパパ・ママ・祖父・孫の4人組から撮影を頼まれて、この後彼らのスマホで撮影しました。
城塞入り口から城塞に至るまでの道は完全に観光地化しており、通りに面している建物が綺麗で、お土産を売ってる場所もあちこちにあります。
城塞到着。
城塞で一番高い所に登り、アンカラの町並みを撮影。
やはり街全体が煙というか砂というか、何かで覆われています。
城跡の中庭っぽい所でバイオリンを演奏している人がいたり、カップルが絶え間なくやってきたり。
日差しは暑いものの、とても良い雰囲気の場所でした。
ところでトルコではwikipediaへ接続出来ません。
なので、いつも中国旅行で使ってるVPNアプリを使ってwikipediaを利用する必要がありました。
城塞に向かう坂道で体力を使ってしまったので、オトガルに向かう帰り道では、素直に地下鉄を使います。
こんな切符を買って乗車します。
オトガルに到着。次の目的地は、港町チャナッカレ。
トルコの長距離バスのチケットをネットで購入する事のできる「neredennereye.com」にアクセスし、アンカラからチャナッカレまでのバスチケットを購入です。
サイト上でバスの座席も指定して買えるので、とても便利です。
ちょっと早く到着しすぎてしまい、若干後悔。
改めて巨大オトガルの中を散策したり・・・
オトガルの外を散策したりします。
やがて20時になり、バスがやってきました。
アンカラからチャナッカレ行きのバスはTRUVA社のバスを使います。初めてMETRO以外のバスにのります。METRO社より距離に比した値段が高めです。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
9/15(Fri) イスタンブール
お疲れ様です。高橋です。 9/14(Thu) 成田出発へ カタール …
-
-
9/16(Sat) ボスポラス海峡クルーズ
お疲れ様です。高橋です。 9/15(Fri) イスタンブールへ & …
-
-
9/17(Sun) 博物館、宮殿等
お疲れ様です。高橋です。 9/16(Sat) ボスポラス海峡クルー …
-
-
9/22(Fri) トロイ遺跡
お疲れ様です。高橋です。 9/21(Thu) 港町チャナッカレへ …
-
-
9/21(Thu) 港町チャナッカレ
お疲れ様です。高橋です。 9/20(Wed) 首都アンカラへ &n …
-
-
9/18(Mon) カッパドキア到着
お疲れ様です。高橋です。 9/17(Sun) 博物館、宮殿等へ & …
-
-
9/19(Tue) カッパドキア観光
お疲れ様です。高橋です。 9/18(Mon) カッパドキア到着へ …
-
-
9/14(Thu) 成田出発
お疲れ様です。高橋です。 すっかり最近、海外旅行ブログと化してしまいましたが、2 …
-
-
9/24(Sun) ドーハ、羽田
お疲れ様です。高橋です。 9/23(Sat) イスタンブールで土産 …
-
-
9/23(Sat) イスタンブールで土産購入
お疲れ様です。高橋です。 9/22(Fri) トロイ遺跡へ &nb …
- PREV
- 9/19(Tue) カッパドキア観光
- NEXT
- 9/21(Thu) 港町チャナッカレ