ヘッドフォンの修理
お疲れ様です。高橋です。
会社の先輩がヘッドフォンのプラグの部分を壊して困っていたので、修理を請け負いました。もちろん無料で。
過去もヘッドフォンの修理をしたことがあるのですが、難しいリッツ線に比べると圧倒的に楽な、ただの銅線っぽいので、安請け合いしました。
ダメになった箇所の確認
GND(黒)の配線が切れていました。
まず分解
はんだ吸い取り線で綺麗に元々の接続部分を全てハンダごと吸い取ります。
裏側も綺麗に吸い取ります。
線の状態確認
テスターで確認したところ、線自体に特に被覆が無いただの銅線でした。これがリッツ線だったら死ぬほど面倒なのですが、ただの銅線。楽です。
ワイヤストリッパーの0.5mmの穴で余計なビニル被覆をカットし、芯線をむき出しにします。
綺麗に半田付けし直します。
中の熱収縮チューブっぽいカバーをかぶせます。
完成。
動作確認のためBABY METALを流しました。特に問題はありません。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
ヘッドフォンのプラグを直し中。
お疲れ様です。高橋です。 会社で私の前の席に座っている方が「ヘッドフォンの先っち …
-
-
NHK技研に行ってきた
お疲れ様です。高橋です。 今朝、スーツのジャケットをクリーニングに出すように奥様 …
-
-
Tableauを使って、tweet時間とインプレッション数、エンゲージメント数、URLクリック数の相関を調べてみた
お疲れ様です。高橋です。 本日の実装状況 本日のActivity実装進捗は先日比 …
-
-
中国のECサイトで買った電子部品が届いた
お疲れ様です。高橋です。 中国のECサイト “AliExpress& …
-
-
マンションポエムと都道府県の相関について
お疲れ様です。高橋です。 マンションポエム 私は東京都に住んでるのですが、今住ん …
-
-
西野カナは本当に会いたいのか、調べてみた。
お疲れ様です。高橋です。 日曜日のいい時間に起きて、松田聖子を聞きながらネットを …
-
-
ヘッドフォンが直った
お疲れ様です。高橋です。 先日から続けていたヘッドフォンの修理ですが、やっと直り …
-
-
ハルロックを借りて読んでいる。
お疲れ様です。高橋です。 2015/1/5, 6, 7と、パソコンが使えない状態 …
-
-
Youtubeにアップした動画達について
お疲れ様です。高橋です。 本blogを始めてから様々な動画をYoutubeにアッ …
-
-
満員電車内でのオナラと検知
お疲れ様です。高橋です。 満員電車の中で無音のオナラに遭遇する事が3日に1度程度 …
- PREV
- 深センに行く
- NEXT
- 猫×おもちゃ×動画×アプリ