7/16(Sat) 深南部からバンコクへ24時間
お疲れ様です。高橋です。
朝からカレー
海外旅行中の起床時間は、テンション高いため、早い。朝日が射す街中を、Googleマップで美味しそうな朝ごはんを食べられそうな場所を求めて探し歩きます。
ホテルから10分くらい歩いた所に評価が高いカレー屋が営業時間を迎えていたため、そこに行く事に。
店に着くと、お客さんが沢山!これは期待出来そう。
英語が通じなかったので、指差してチキンカレーとご飯をオーダーします。この写真だとわからないけど、黒いエプロンした女性、超美人。
最高に美味しかった。。界隈でも評判のお店である事がよくわかります。
食べ終わり、店を出た後も、お客さんが途絶える事なく続々と。
大麻
タイでは大麻が合法化されてます。公共の場所での吸引は違法ですが、大麻を使った飲食物は普通にセブンイレブンで売ってますので、体験。シュワシュワした、多少刺激のある飲料、というだけで、なんの感動もありませんでした。
バンコクで泊まっていたホテル付近では吸引用大麻を販売してるお店が乱立してましたが、吸引もしようかなと値段見ると結構高かったのでやめておきました。
バンコクに戻る列車の時刻まではまだまだ余裕があるので、マッサージに入ります。これから迎える24時間座りっぱなしという未知の体験を前に、少しでも体をいたわろうと思って。
このマットに寝そべって、ガシガシとマッサージ師が体をほぐしてくれます。
終わった後はvitamilk。やっぱこれです。
ドリアン
まだ多少時間があるので、市場に向かいます。ドリアンを初体験するためです。
市場ではドリアンが1個まるまる売ってましたが、その大きさは初心者にはハードルが高いため、カットしてくれるようお願いします。店員は使い捨てのビニール手袋を装着して、器用に実を取り出していきます。初ドリアンの感想は、「高級な、クリーミーなスイーツ」です。フルーツ感よりも、洋菓子っぽい感触と、濃厚な甘味でした。全然臭く無い。冷蔵庫に入れてキンキンに冷やしたドリアンを、いつか食べようと思いました。
市場ではドリアン売り場は端の方に追いやられております。ドリアン以外のものも多数売ってました。この写真の10倍くらい市場ストリートは続きます。
結構歩いたため喉も乾きお腹が空いたので、列車に乗る前の最後の食事を摂ります。
メニューから炒飯っぽい物を選んで注文。店員が中学生っぽい男女3人だったので、英語も通じました。
その中学生店員が「ドリンクもどうナ?」って可愛く聞いてくるので、欲しくも無いメロン味の飲み物も注文しました。
バンコクに戻る
列車の発車時刻近くなったので駅に戻ります。
スンガイコロックから乗り込むお客さんは、それほど多くない。なのに、事前に予約する時は既に寝台列車は満員だった。これは、途中の大きな駅で乗り込む人が予約したからなのか、と、駅で理解。
車内に空調は無く、窓を全開にするか、天井の扇風機に頼るしか無い。
座ったままの24時間列車旅が始まりました。
以上、よろしくお願いします。
関連記事
-
-
7/17(Sun) バンコクに戻ってきた
お疲れ様です。高橋です。 過酷なシート席 バンコクへはまだ半分程度の距離。 時間 …
-
-
7/13(Wed) タイへ出発
お疲れ様です。高橋です。 コロナのおかげで海外旅行が行けなくなって2年が過ぎまし …
-
-
タイ旅行 7/13~7/21
お疲れ様です。高橋です。 2022年7月13日~21日に掛けて、タイに旅行してき …
-
-
7/15(Fri) スンガイコロック-タイ深南部-
お疲れ様です。高橋です。 寝台列車24時間 朝6時。やっと全旅程の半分を過ぎた。 …
-
-
7/21(Thu) 日本に帰国
お疲れ様です。高橋です。 旅行blogの最終日の記録は、本当に毎回どれも同じ。 …
-
-
7/20(Wed) 日本へ戻る
お疲れ様です。高橋です。 MySOSの登録 日本に帰国するには、ワクチン接種証明 …
-
-
7/14(Thu) 寝台列車でタイ深南部へ
お疲れ様です。高橋です。 ホテル近辺の散歩 旅行中は常時ハイテンションなので、朝 …
-
-
7/18(Mon) アユタヤ遺跡
お疲れ様です。高橋です。 PCR検査 ガッツリ寝て体力を回復。 日本へ帰国するた …
-
-
7/19(Tue) パタヤへ移動
お疲れ様です。高橋です。 ターミナル21 偶然同じタイミングでタイ旅行している同 …