7/19(Tue) パタヤへ移動
お疲れ様です。高橋です。
ターミナル21
偶然同じタイミングでタイ旅行している同僚がパタヤに行く事を知りました。私は1人旅で、同僚は4人組。お会いする事はありませんが、パタヤはどんな場所なのか気になってきたのでパタヤに移動する事にしました。
ごはんを食べにターミナル21というショッピングモールまで移動する事に。地下鉄に乗車するまでにエスカレーターが無い。
ホテル至近のナナ駅から、大きいショッピングモールのあるアソークまでは地下鉄で1駅です。その1駅ですら、炎天下を歩く気力がありません。汗を大量にかき、体がベトつくのが嫌なのです。
10時の開店まであと少し。外には既に行列が出来ていますが、外は暑いので、涼しいカフェで待ちます。
10時、開店。
色々な店がありますが、屋上のフードコートにやってきました。ここで食券を100バーツ分買い、そのカードを使って各店で決済する仕組みです。余った分はここでリファンドしてくれます。
開店直後だというのに結構人が多くて驚きます。
カオマンガイを食します。
海南鶏肉飯、カオマンガイ。茹でた鶏肉よりも、その茹で汁で調理したというご飯が最高に美味い。
足りなかったので、面も食べる。
大満足の満腹になったので、スイカジュースを買い少し一休み。
スイカ。食べる時に種が多く、毎回毎回ペッペと出していたが、こういう形にすればスイカの美味しさをそのまま味わう事が出来、かつ、面倒な種だしが不必要。
タイのエンタメ
ターミナル21には、ご飯のお店以外にも服屋とか色々入ってる。
ゲーミングPC屋には、タイ仕様のPCが置いてあった。
これはすごい。買う人いるんだろうか。
一応水冷っぽい。
カードゲーム屋もあった。
メイン商材は遊戯王らしく、店内ディスプレイは遊戯王一色。
謎なキャラもいて不思議なお店。
レアリティ高そうなカードが大事そうにケースに仕舞われていた。
公認を受けているお店な模様。
パタヤへバス移動
ターミナル21でお腹もいっぱいになったので、地下鉄でパタヤ行きバスターミナルまで移動します。
バスターミナル到着。
今回のバスはしょぼい。クーラーも弱い。調べたところ、もっと良いバスがあったらしい。大失敗。。
ぐんぐんバスはパタヤに向かって走っていく。途中ガソリンスタンドで休憩タイムを挟む。
堂々と野良犬が涼し気な場所で寝ている。地面がひんやりしていて気持ち良いんだろうか。
パタヤ到着
パタヤ到着!バスを降りた他の乗客は、ソンテウに乗ってビーチ方面に向かいましたが、私はしばらくビーチ方面に向かって散策。
歩いていると巨大なセブンイレブンを発見。今まで目にしたセブンイレブンの中では最大の大きさです。
店内はそれほど広くないものの、天井が高い。売ってるものの値段は普通のセブンイレブン。
2階にはイートインコーナーがあるので、1階で買ったVitamilkとアイスを食す。
セブンイレブンで一息ついた後は、Grabバイクでホテルまで移動します。
到着
ホテルの窓からはオーシャンビュー!!
ただし、拡大すると、です。外の眺めは気にしないので問題ありません。
ホテルは怪しげな光を放ちます。
そして、シャワー室が覗けます。
私の旅行時の持ち物は極端に少ないため、洋服を定期的に選択する必要があります。シャワー室で石鹸を使い、ズボンを洗います。
丹念に脱水します。
脱水した後はハンガーにセットし、窓際で干すのですが、もし明日朝に乾いていなかった場合、ドライヤーで乾かしたり・・・
湯沸かし器があるので、一度沸騰させて高熱にした後、アイロン代わりにして乾燥させます。
洗濯も一段落し、荷物も起き終わったので、夜のパタヤを散策しに行きます。時間は18:30。流石にこの時間になると日差しは無く、過ごしやすくなってます。
夕日が綺麗。
ビーチ沿いの道はいろいろな国の旅行客が行き交う。
夜のパタヤ
ビーチの端っこの方にある歓楽街、ソイ6を散策。ここは道の左右にずっと飲み屋が連なる場所です。
怪しげな光を放つ飲み屋でシンハービールを飲みながら外を歩く人々を眺めます。インド人が50%、欧米人30%、その他アジア人20%といった印象。
シンハービールはそれほどアルコール度数が高くないのか、アルコールに弱い私がまだ全然元気。マッサージ屋でマッサージしてもらいます。
服を着替え、おばちゃんマッサージ師がガシガシと体をほぐしていきます。
体がいい感じにほぐれてきたので、改めてビーチ沿いの道をひたすら歩きます。
照明に照らされた夜のビーチは、とても過ごしやすそう。
ビーチ沿いの道を南に向かって歩いてくると、ウォーキングストリートという場所に到達します。
ここは、歌舞伎町のような通りでした。
散策も一段落したので、マクドナルドでジャンクな物を食す。
ドナルドもコップンカッ!!!と言ってるようです。
ホテルに戻ってきて就寝。
以上、よろしくお願いします。
関連記事
-
-
7/21(Thu) 日本に帰国
お疲れ様です。高橋です。 旅行blogの最終日の記録は、本当に毎回どれも同じ。 …
-
-
タイ旅行 7/13~7/21
お疲れ様です。高橋です。 2022年7月13日~21日に掛けて、タイに旅行してき …
-
-
7/14(Thu) 寝台列車でタイ深南部へ
お疲れ様です。高橋です。 ホテル近辺の散歩 旅行中は常時ハイテンションなので、朝 …
-
-
7/20(Wed) 日本へ戻る
お疲れ様です。高橋です。 MySOSの登録 日本に帰国するには、ワクチン接種証明 …
-
-
7/16(Sat) 深南部からバンコクへ24時間
お疲れ様です。高橋です。 朝からカレー 海外旅行中の起床時間は、テンション高いた …
-
-
7/17(Sun) バンコクに戻ってきた
お疲れ様です。高橋です。 過酷なシート席 バンコクへはまだ半分程度の距離。 時間 …
-
-
7/13(Wed) タイへ出発
お疲れ様です。高橋です。 コロナのおかげで海外旅行が行けなくなって2年が過ぎまし …
-
-
7/15(Fri) スンガイコロック-タイ深南部-
お疲れ様です。高橋です。 寝台列車24時間 朝6時。やっと全旅程の半分を過ぎた。 …
-
-
7/18(Mon) アユタヤ遺跡
お疲れ様です。高橋です。 PCR検査 ガッツリ寝て体力を回復。 日本へ帰国するた …
- PREV
- 7/18(Mon) アユタヤ遺跡
- NEXT
- 7/20(Wed) 日本へ戻る