CentOSで # rm -rf / すると、こうなった
お疲れ様です。高橋です。
今朝の満員電車の中で、ふと、「# rm -rf /すると、どうなるのかな・・・」と思いつき、実験してみました。VM上にイメージ作ってやっても、もちろん出来ますが、VMはVMでインストールやらなんやらで時間も掛かるし色々と面倒なのでEC2で実施してみます。
AWSのTokyo EC2に、t2.micro + EBS(SSD) + CentOS7を作ります。
絶対にOregonの本番サーバではない事を確認し、いざ、夢のコマンドを入力。
ここまでは、漢なら誰しも通る道だと思います。ターミナルにこのコマンドを入れて「あー今Enter押したら色々楽になるだろうな・・・」と同僚とふざけ合いながら話した方も多いかと思います。ここでEnter押さないのが真っ当な人です。
では、いざ、夢のコマンド実行!
おお、こんな感じで怒られるんですね。it is dangerousとのことです。今まで、「# rm -rf /」までは入力して、後はEnter押すだけ、って所でドキドキする事が出来ましたが、その先があったのですね。
気を取り直して、指摘された通りに
# rm -rf --no-preserve-root /
と入力し、いざEnter。
・
・
・
t2.micro + SSDなEBS環境なので、速攻で処理が完了しました。色々とpermissionの関係でrm出来ない物があったようですが。
さて、現場確認です。今の気持ちは爆弾を落とした飛行機に乗っているパイロットが爆発後に後ろを振り向いた気分です。
・
・
・
- pwd – イケる
- ls – 使えなくなってる
- exit – イケる
- cd – 使えない。というか相対パス指定が出来ないだけ
という結果でした。
満足したので、すぐにinstanceをTerminateしました。
AWSの中の人に、こんなゴミインスタンスを作ってしまって申し訳ない気持ちが10%、今まで見ることが出来なかった「コマンドの先」を見ることが出来た満足感90%です。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
Tableauを使って、tweet時間とインプレッション数、エンゲージメント数、URLクリック数の相関を調べてみた
お疲れ様です。高橋です。 本日の実装状況 本日のActivity実装進捗は先日比 …
-
-
満員電車内でのオナラと検知
お疲れ様です。高橋です。 満員電車の中で無音のオナラに遭遇する事が3日に1度程度 …
-
-
Youtubeにアップした動画達について
お疲れ様です。高橋です。 本blogを始めてから様々な動画をYoutubeにアッ …
-
-
総務省API
お疲れ様です。高橋です。 先日、「総務省、高度利用環境充実に向けAPI機能で利用 …
-
-
ヘッドフォンの修理
お疲れ様です。高橋です。 会社の先輩がヘッドフォンのプラグの部分を壊して困ってい …
-
-
中国のECサイトで買った電子部品が届いた
お疲れ様です。高橋です。 中国のECサイト “AliExpress& …
-
-
ヘッドフォンのプラグを直し中。
お疲れ様です。高橋です。 会社で私の前の席に座っている方が「ヘッドフォンの先っち …
-
-
blogのアクセス集計結果を見てみた。
お疲れ様です。高橋です。 西野カナ風歌詞自動生成アプリ「カナかな?」を先週木曜日 …
-
-
カルトナージュのスキル
お疲れ様です。高橋です。 フワフワした21歳の女子向けの電子オルゴールを作ろうと …
-
-
首都圏外郭放水路を見学してきた
お疲れ様です。高橋です。 首都圏外郭放水路の見学会 首都圏外郭放水路、というもの …