1/17(Tue) シンドラーのリストの舞台
お疲れさまです。高橋です。
ポーランド最終日。アウシュビッツを出て、クラクフまで行き、そこからウィーンまで飛行機で戻ります。
朝ごはん。ウィーンのスーパーではパン・チーズ・ハムという構成で辛い思いをしたので、ビタミン豊富なレパートリーで構成。大満足。安いし。
朝のアウシュビッツは霧が濃い。このあたりは地下水資源が豊富なため、朝は水蒸気が立ち込めるんだそうな。
オシフィエンチムからクラクフへ鉄道で移動。
クラクフ到着、と思いきや、途中で鉄道不通な場所があったため、途中をバスで移動するアナウンスが。
案内に従って皆でバスに移動。
このおばちゃんが皆をクラクフまで連れて行ってくれます。
バスで鉄道駅まで。
改めて鉄道でクラクフへ。
クラクフ中央駅に到着。
駅舎の中にユニクロっぽいお店があったので物価チェック。しっかりしたダウンが200ズウォティ。6,700円!安い!ユニクロだともっと高いのに!
餃子みたいな見た目ですが、中にはチーズがたっぷりとはいっています。ポーランドの郷土料理、ピエロギです。超うまい。
クラクフ駅からトラムで少し南に移動すると、映画「シンドラーのリスト」に出てくる工場が見えてきます。
シンドラーの工場の近くにはユダヤ人を隔離していたゲットーがありました。その名残、ゲットーの壁の一部が現存している場所があります。
続いて、シンドラーの工場で働いていたユダヤ人等が収容されていた、プワシュフ収容所の所長の家。映画に出ていた建物にとても似てる。感慨に耽っていると、会社のボスから電話が。3G回線かつ電波が途切れ途切れという悪状況の中ではありましたが、なんとか会話する事が出来ました。
収容所を一回りしたあとはクラクフ市街地からバスで空港に帰るため、市街地に戻ります。
橋を渡ってると南京錠が沢山。なんだこれ。嫌な予感。
やっぱり。
胸糞悪い思いをしつつ、引き続き市街地に向かって徒歩、徒歩、徒歩。
この階段は、シンドラーのリストに出てきた有名なシーンで使われた場所です。
市街地からバスで空港まで。
ウィーン西駅のairbまで戻ってこれました。白米と回鍋肉が体に染み渡ります。
以上、よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
1/20&21(Sat) ウィーン出発&帰国
お疲れさまです。高橋です。 PCR検査で陰性証明を得て、今度こそ本 …
-
-
ウイーン&ポーランド 01/11~01/21
お疲れさまです。高橋です。 2023年1月11日~21日に掛けて、ウイーン→ポー …
-
-
1/13(Fri) 音楽家の墓場と宮殿クラシック
お疲れさまです。高橋です。 起床。気温は5度。まあまあ寒いけど我慢 …
-
-
1/14(Sat) コンサートハウスでクラシック
お疲れさまです。高橋です。 起床。先日買ったパン・ハム・チーズで欧 …
-
-
1/11&12(Thu) ウィーン到着&教会クラシック
お疲れさまです。高橋です。 過去、2017年にトルコに旅行したのが、私の人生最西 …
-
-
1/18(Wed) 有名なカフェでダラダラ過ごす
お疲れさまです。高橋です。 起床。ポーランドから帰ってきて熟睡したものの、まだ疲 …
-
-
1/16(Mon) アウシュビッツとビルケナウ
お疲れさまです。高橋です。 起床。気温は2度。 ポーランドの通貨はユーロではなく …
-
-
1/15(Sun) ウィーンからポーランドへ
お疲れさまです。高橋です。 早朝。アウシュビッツのあるポーランドへ移動するため早 …
-
-
1/19(Thu) ワクチン接種証明を忘れて延泊
お疲れさまです。高橋です。 帰国日。スーツケースに大量のチョコレー …