2018年1月 中国旅行
お疲れ様です。高橋です。
2018年1月20日~29日まで中国旅行してきました。
テーマは「呉」です。
私は三国志が好きで、前回の中国旅行では寝台列車に乗って荊州(荆州/Jingzhou)に行ってきました。沿海側では味わえない内陸ならではな部分や、長江の流れる景色がとても気に入ったため、今回も前回同様、深センから寝台列車に乗って三国志史跡を巡ることにしました。
とはいえ三国志史跡以外にも色々目的を設定しました。
主要目的
- 麻雀 – 前回の中国旅行の時、テンセントの友人と麻雀で対戦するも、無残に最下位。今回はその雪辱戦です。
- 上海観光 – 「中国×観光」で真っ先に思いつくような万里の長城や桂林、北京、上海、その他メジャーな観光地に行ったことが無いため、一度は上海を見ておこうかなと。
- 华强北の散策 – これは毎回深センに行ったらやる定番なので、特筆事項無し。
- 旺旺をお土産に買ってくる – お菓子のブランド「旺旺(わんわん、と読みます)」。中国人の同僚10人に聞いたら、10人が皆食べたことがある、という驚異の確率のため、これをお土産に買ってきます。
- 少年宮の书城行く – 過去行った书城(書城/本屋)は、劇場駅に隣接している所だけだったのですが、更にデカい少年宮駅に隣接してる所にも行きます。
- 自動運転バス見学、体験 – 高須さん等の深セン界隈の人が、「自動運転バスが深センの福田あたりで走ってる」と言ってたので、この目で見てくる。
- 映画を見る – 中国で映画を見るには、どんな流れを踏む必要があるのか、体験してくる。
- 12306で切符を買う – 1/20~1/29という時期は、ちょうど春節から外れているものの、場所によっては切符が売り切れになる可能性が高いので、12306で切符を事前に購入する。12306というのは中国で鉄道切符の予約購入が行えるオンラインサービスで、アプリやwebサイト等、様々なタッチポイントがあります。
三国志史跡
- 合肥新城(合肥) – 満寵が作った城。
- 古逍遥津(合肥) – 張遼が呉からの侵略を防いだ場所。
- 教弩台(合肥) – 曹操が兵士の弩の訓練をした場所。
- 張遼墓/张辽墓/zhangliao(合肥) – 張遼の墓。
- 周瑜/zhouyu墓(廬江/lujiang 廬城鎮軍二中路) – 周瑜の廟、墓
- 孫尚香/孙尚香sunshangxiang廟(蕪湖/wuhu/鳩江区) – 孫尚香、孫権の妹で劉備の嫁の廟。
- 石頭城(南京/nanjing) – 孫権が建てた城。呉の首都建業。
- 孫権/孙权sunquan墓(南京) – 孫権の墓。
- 魯粛/lusu墓(镇江/zhenjiang) – 魯粛の墓。
- 太史慈taishici墓(鎮江) – 太史慈の墓。
- 甘露寺ganlusi(鎮江) – 孫権の母親が娘婿である劉備の人間を観察した場。
- 赤壁之戦決機処遺址(鎮江) – 周瑜と孔明が手のひらに「火」と書いて笑いあった場所。
- 孫尚香墓 (鎮江) – 孫尚香の墓。
ルート
大まかなルートは5段階です。
- 羽田から香港にHK Expressで飛んできます。
- 寝台列車で深センから合肥まで移動します。18時間24分掛かります。日本からニューヨークに移動する時間よりも長いです。
- バスや列車で合肥から三国志史跡をめぐりつつ上海に移動。
- 上海から深センに寝台列車で移動。18時間55分掛かります。
- 香港から帰国。
↑の3番、長江沿いのルートは下記の通り
- 寝台列車 硬卧で深圳西 shenzhenxi ~ 合肥 hefei
- 長距離バスで合肥 hefei~庐江 lujiang
- 長距離バスで庐江 lujiang~芜湖 wuhu
- 贅沢して高铁で芜湖 wuhu ~南京南 nanjingnan
- 安く硬座で 南京南 nanjingnan ~ 镇江 zhenjiang
- 安く硬座で 镇江 zhenjiang ~ 上海南 shanghainan
- 寝台列車 硬卧で上海南 shanghainan ~ 深圳 shenzhen
1月下旬は、まごうこと無く季節は冬です。南国な香港・深センは気温22度ですが、長江沿いの合肥や上海は2度。夏と冬の服を両方持っていく必要がありました。荷物は全てバックパックに詰め、余分な荷物は旅行中に持ちたく無いので、防寒装備で深センをウロウロする事になりました。ズボンがモコモコして多少歩きにくかったのですが、なんとか頑張れました。
目次
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
01/26(Fri) 甘露寺
お疲れ様です。高橋です。 01/25(Thu)へ 旅行6日目の出来事 朝の镇江 …
-
-
01/22(Mon) 切符受領&华强北&合肥へ
お疲れ様です。高橋です。 01/21(Sun)へ 旅行3日目の出来事 12306 …
-
-
01/29(Mon) 手羽先号で帰宅
お疲れ様です。高橋です。 01/28(Sun)へ 2018年1月20日に始まった …
-
-
01/28(Sun) 農民市場&华强北&油絵
お疲れ様です。高橋です。 01/27(Sat)へ 旅行8日目の出来事 深圳到着 …
-
-
01/27(Sat) 硬座&上海滞在3時間
お疲れ様です。高橋です。 01/26(Fri)へ 旅行7日目の出来事 チェックア …
-
-
01/20(Sat) ofo&豆角肉沫飯
お疲れ様です。高橋です。 旅行1日目の出来事 羽田前泊 オクトパスカードにチャー …
-
-
01/23(Tue) 張遼史跡
お疲れ様です。高橋です。 01/22(Mon)へ 旅行4日目の出来事 車窓の外の …
-
-
01/24(Wed) 周瑜廟&渡し船欠航&映画館泊
お疲れ様です。高橋です。 01/23(Tue)へ 旅行4日目の出来事 中国旅行初 …
-
-
01/21(Sun) 巨大書城&麻雀&蛙
お疲れ様です。高橋です。 01/20(Sat)へ 旅行2日目の出来事 銀行カード …
-
-
01/25(Thu) 石頭城雪中行軍&雪合戦
お疲れ様です。高橋です。 01/24(Wed)へ 旅行5日目の出来事 ネカフェで …
- PREV
- 9/24(Sun) ドーハ、羽田
- NEXT
- 01/20(Sat) ofo&豆角肉沫飯