curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

【完成】 耳コピミキサー

 

お疲れ様です。高橋です。

作成途中だった耳コピミキサー、やっと完成しました。

IMG_6824

思いの外良い出来で、実運用に耐えられそうですが、色々課題もあります。

耳コピミキサーとは

耳コピミキサーの概念図は下記の通りです。

2015100402

実体配線図はこんな感じです。

20151004

ポイント1. 見た目重視

ジュンフロン線の導入により線と線が交差しまくる配線でも難易度がそれほど高くなくなったので、部品の配置と見た目だけを重視してみました。

IMG_6616

ポイント2. 簡易外装

基板むき出しだとジュンフロン線が必ずどこか外れてしまうので、それらを守るため、秋月のアクリル板を簡易外装として使ってみました。表側はそんなに守らなくても良いのですが・・

IMG_6820

裏側はヤバイので・・・

IMG_6821

スモークな板をくっつけ、ジュンフロン線に接触し難くしてみました。

IMG_6825

ポイント3. DCジャックを使ってみた

電源供給部分にDCジャックを使ってみました。今までは単純に2本のピンを挿すソケットだけ用意したりしてたんですが、AC-DCアダプタも使ってみたかったので、チャレンジ。

ACアダプタから電源供給する事は出来たものの、線がとても邪魔臭い事に気づき、結局9V電池をDCプラグ化出来る奴を使う事にしました。

IMG_6823

改善点

  1. 電源ON/OFF機能が欲しい。電池運用にした場合、無駄に電池を消費したくないです。ONになってる時はLEDを点灯させときたい所。
  2. 左と右それぞれの入力側ボリュームはいらない。入力データソース毎にボリュームが調節出来れば良いだけだった。
  3. 最終出力前にアンプ欲しい。LM358で合成した音自体の音量を上げる必要がある。今だと音が小さい。
  4. 最終出力時のボリュームが欲しい。

音の合成の勘所がなんとなく掴めた。作ったばかりなのに、早速第二弾を作りたくなってきた。。。

 

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

Raspberry Pi2 model B

お疲れ様です。高橋です。 今年見た初夢、「猫×おもちゃ×動画×アプリ」の実現のた …

4桁7セグLEDを基板に実装

お疲れ様です。高橋です。 昨日に引き続き今日も奇跡的に早く帰宅する事が出来たため …

遠隔でRaspberryPi+DCモーターを制御 #2

お疲れ様です。高橋です。 WiMAXが上限オーバー 私の家の自宅回線はWiMAX …

満員電車内でのオナラと検知 #2

お疲れ様です。高橋です。 最近なんだか忙しかったので、なかなか物が作れませんでし …

耳コピミキサー 試作

お疲れ様です。高橋です。 iPhoneから流す音と電子ピアノから流す音を合成する …

「びんぼうでいいの」を組み立ててみた。

お疲れ様です。高橋です。 懸案だったヘッドフォンの修理が片付き、やりたい事をやり …

ブレッドボード上のYMZ294をユニバーサル基板化してみたが。

お疲れ様です。高橋です。 ArduinoからYMZを鳴らしているブレッドボードが …

ルネサス RX621でLチカするまで

お疲れ様です。高橋です。 とある事情のため購入した、ルネサスのRX621マイコン …

上司離着席検知システムと空巣検知

お疲れ様です。高橋です。 前回のおさらいと課題 前回の「上司離着席検知システムの …

Arduino Pro MiniでLチカしてみた

お疲れ様です。高橋です。 最近ずっと忙しく、平日はもちろん、土日も疲労のため何も …