curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

電子オルゴール 動作試験

 

お疲れ様です。高橋です。

前回「電子オルゴール基板実装 #2 ~ワイヤストリッパー~」で実装した基板の動作試験を行いました。

試験項目

試験のポイントは

  1. 接続できること
  2. プログラムが書き込めること
  3. RGB LEDが動作すること
  4. CdSが動作すること
  5. I2C EEPROMからデータを読めること
  6. 386の先のスピーカーから音が鳴ること
  7. 9V電池を挿しても動くこと

の7点です。

奇跡的に、全て思い通りに動作しました。

IMG_6223

書き込み器の悲劇

試験が全て完了してRGB LEDの微調整を何度も行っていた時、急にプログラムが書き込めなくなりました。FTDIドライバを再インストールしてもダメ、抜き差しもダメ、何やってもダメ。

IMG_6224

色々試したのですがダメなので、別な書き込み機を使うことにしました。

IMG_6225

ダメになったヤツはFTDI製チップが搭載されていたのですが、代替機はCP2102というチップが搭載されています。問題なく書き込むことが出来て、ほっと一安心。

IMG_6226

オルゴールっぽく音を鳴らすため、YMZのエンベロープを色々いじりつつ、次回は外装に移ります。

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

USBやDCジャックからの5Vを3.3Vにする物を作った

お疲れ様です。高橋です。 前にesp8266の動作試験を行った時、とても面倒だと …

汎用ロジックIC(NAND/NOR/AND/OR)試験機

お疲れ様です。高橋です。 単一の機能を持ったシンプルな、汎用ロジックICという物 …

満員電車内でのオナラと検知 #5

お疲れ様です。高橋です。 マイコンと5V給電 先日実験に成功した硫化水素センサー …

電子オルゴール 基板実装 #1

お疲れ様です。高橋です。 Pro Mini互換機を贅沢に使った電子オルゴールの仮 …

マウスの位置座標を使った電子楽器を作ってみた。

お疲れ様です。高橋です。 先日分解したマウスを使って、位置座標の取り出しと、取り …

シフトレジスタLED付きのYMZ294回路をFritzingに起こしてみた。

お疲れ様です。高橋です。 ユニバーサル基板で作ったYMZボードと、音階LED及び …

Raspberry Pi2 model B

お疲れ様です。高橋です。 今年見た初夢、「猫×おもちゃ×動画×アプリ」の実現のた …

iPhoneでルンバを操作してみたい

お疲れ様です。高橋です。 突然ですがiPhoneでルンバを操作したいと思います。 …

FM音源YM2203をArduinoで鳴らしたい #3

お疲れさまです。高橋です。 昨年8月にブレッドボード上で動作したFM音源YM22 …

FM音源 FB-01の動作試験

お疲れ様です。高橋です。 先日、会社の大大大先輩からFB-01を貰ったので、本日 …