curious4dev

中国旅行、Arduinoなどを使った電子工作、その他色々。

*

EEPROM書き込みシールドの作成

 

お疲れ様です。高橋です。

先日成功したPCからのEEPROM書き込みですが、ジャンパー線の配線が面倒だし、このままにしておいても曲がった跡が付いてしまうし、しまう時かさばるし、で、悪いことばかりです。

ので、EEPROM書き込みシールドを作ることにしました。

IMG_5865

Fritzingで実体配線図を書き起こさないまま、チャレンジです。

ミニシールド

前作ったYMZシールドは、秋月のC型基板を使ったのですが、今回は載せる部品が少ないのでD型基板で行こうと思います。

まずはL字型のピンを設置して。。

IMG_5855

そこにD型基板を乗っけてイメージの確認です。

IMG_5857

真上からも。

IMG_5856

位置が決まったので半田付けです。今回は、Arduinoの鬼門であるデジタル8番~の列には半田付けしない事とします。

ランドがもげた

半田付けしては差し込み、を繰り返していた時、デジタル0番の列のL字ピンソケットがランドごともげてしまいました。

IMG_5858

が、ギリギリ、ピンヘッダの先を2列目にくっつける事に成功、リカバリ出来ました。

完成

途中、配線し直しをかなり繰り返しましたが、無事完成。

IMG_5864

前から。

IMG_5860

真上から。今回は抵抗(1kΩ)の色を揃えてみました。

IMG_5861

うーん、素晴らしい出来栄え。

IMG_5863

動作確認

EEPROMに1回書き込む毎に5msだけLEDが光るように変更したので、書き込んでる感が出て、いい感じ。

IMG_5859

書き込んだ後のEEPROMで無事演奏まで出来ました。

本日のはんだ吸い取り線

今日は8cmでした。そろそろ買い足しとかないと。

IMG_5866

実体配線図

作った後に、書きました。最初に書いていれば、ポリウレタン線のお世話にならなかったかもしれません。

062801

 

以上、よろしくお願い致します。

 - 電子工作

  関連記事

ArduinoIDE1.6.4+ATTiny13Aで赤外線リモコン

お疲れ様です。高橋です。 先日実験したArduinoで赤外線リモコンの問題点、そ …

音階に合わせてLEDを光らせてみた。

お疲れ様です。高橋です。 主旋律に合わせてLEDを光らせてみる実験を行いました。 …

抵抗が焼けた – Arduinoで赤外線リモコン

お疲れ様です。高橋です。 今日の実験中、抵抗が焼けてしまいました。 なんか異臭が …

YMZシールドの基板設計

お疲れ様です。 前に基板化したYMZ294をさらにシールド化したい事をPOSTし …

webからUSBカメラ+Raspberry Pi

お疲れ様です。高橋です。 The Internetから、RaspberryPiの …

【完成】PCからシリアル通信でEEPROM書き込み

お疲れ様です。高橋です。 PCからシリアル通信を介して楽曲データをEEPROMに …

音階LED完成、YMZのノイズの原因判明

お疲れ様です。高橋です。 音階LEDの実装が完了しました。 青色LEDが眩しすぎ …

ブレッドボード上のYMZ294をユニバーサル基板化してみたが。

お疲れ様です。高橋です。 ArduinoからYMZを鳴らしているブレッドボードが …

FM音源YM2203をArduinoで鳴らしたい #3

お疲れさまです。高橋です。 昨年8月にブレッドボード上で動作したFM音源YM22 …

マウスを分解してみた。

お疲れ様です。高橋です。 壊れたマウスを貰った 先日、壊れたマウスを貰いました。 …