音階LED実装 #3 – 秋葉原で買い物
お疲れ様です。高橋です。
先日、お小遣いがチャージされまして、音階LED実装に必要な半田その他を購入するため、久しぶりに秋葉原に行ってきました。
今日の買い物ルート
新御茶ノ水→秋月→千石→ヒロセ→マルツ→aitendo→セブンイレブン→若松→秋月→新御茶ノ水
秋月では音階LEDの実装中に枯渇し掛けた半田その他を購入。千石は店内を一周しただけで、特に買い物無し。
そして、ヒロセの地下ではMIDIケーブル用のDIP5pコネクタを購入。
マルツでは買い物は無いけど、店内をグルっと一周。
そして、aitendoでは、トランシーバーモジュールとWIFIモジュールが破格と言って良い値段で売られています。
ここで衝動買いしてしまうかどうか、かなり時間掛けて悩みましたが、とりあえずトランシーバーモジュールだけ2個買って、wifiモジュールは今度にしました。
その後セブンイレブンで寄り道した後、若松でMIDIケーブルを購入。
今日の買い物
最終的に2,689円でした。
MIDIケーブルは若松の奥で埃をかぶっていました。かなり安かったと思います。
秋月
- 半田 210円
- 74HC164 30円 * 4 = 120円
- 74HC595 40円 * 4 = 160円
- ATtiny13A 50円 * 2 = 100円
- NE555P 30円
- EEPROM 24FC256-I/P 90円 * 2 = 180円
- FOD817B 30円 * 2 = 60円
- 220Ω 100円
- 2.2kΩ 100円
- ICソケット 8p 10円 * 10 = 100円
- ICソケット 14p 100円
- ICソケット 16p 100円
ヒロセ
DIP 5p 137円
aitendo
トランシーバーモジュール 390円 * 2 = 842円
若松
MIDIケーブル 3m 350円
いい買い物できました。
音階LED実装の続き
前回、途中で半田が枯渇しそうになったため、泣く泣く実装を中断しておりましたが、本日半田をチャージしたので、再開。
前回は部品を基板に全て半田付けし終わったので、今日からは部品同士の結線です。部品同士の結線といっても、5パターンあります。
- ICとLED間
- IC同士の結線
- 5VとIC
- GNDとIC
- GNDと抵抗
熟考の末、下記のような順番で進める事とします。
- 5VとIC
- IC同士の結線
- GNDとIC
- GNDと抵抗
- ICとLED間
半田付けする事2時間、やっと5Vを全ICに這わせる事が出来ました。
半田付けの順番は、右上から反時計回りに進めました。最初の結線だけ耐熱電子線になっているのは、半田付けが久しぶり過ぎてポリウレタン線の結線が上手に出来なかったためです。しかし時間が経過するに連れ勘を取り戻してきたので、最後のほうは結構綺麗に結線出来ました。
あああああああああああああああああああああああああ一番右下間違ってる!!!!!!最悪!!!!!疲れたので今度修正。
前回、残り5cm程度残した半田は、まだ2cm程度残っています。最後はピンセットでつまみながら半田付けしました。
半田付けしている最中に、最初に設計した実体配線図から変更をかなり加えています。
やっぱり実際に半田付けすると、如何に効率的に楽するか、という方向に頭が働くため、よりシンプルで綺麗な実体配線になります。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
【完成】ArduinoIDE1.6.4+ATTiny13Aで赤外線リモコン
お疲れ様です。高橋です。 苦戦していたArduinoIDE1.6.4を使ったAT …
-
-
【完成】PCからシリアル通信でEEPROM書き込み
お疲れ様です。高橋です。 PCからシリアル通信を介して楽曲データをEEPROMに …
-
-
電子オルゴール設計
お疲れ様です。高橋です。 電子オルゴールがどんな形状になるのか、実体配線図を作っ …
-
-
YMZシールドの基板設計 #2
お疲れ様です。高橋です。 先日行ったYMZシールドの基板設計の設計図を元に、部品 …
-
-
LEDドライバなる物の存在
お疲れ様です。高橋です。 本日、同僚とLED周りについて雑談していると、「LED …
-
-
電子オルゴール 基板実装 #2 ~ワイヤストリッパー~
お疲れ様です。高橋です。 先日秋葉原でワイヤーストリッパーを買ってきました。 被 …
-
-
Arduino+EEPROM+YMZ294で曲の抜き差し
お疲れ様です。高橋です。 I2Cの256KBitなEEPROMに曲データを書き込 …
-
-
マウスを入力I/Fとして使うのを断念してみた。
お疲れ様です。高橋です。 先日の「マウスを分解してみた」でマウスを分解し、ケーブ …
-
-
ArduinoIDE1.6.4+ATTiny13Aで赤外線リモコン(難航)
お疲れ様です。高橋です。 先日から引き続いて、ATTiny13Aで赤外線リモコン …
-
-
大掃除を終え、aitendoで30円で売ってたタクトスイッチ基板でクリスマス
お疲れ様です。高橋です。 aitendoで店頭限定30円だったタクトスイッチ基板 …