街頭インタビュー 実装 #2
お疲れ様です。高橋です。
本日の実装状況
街頭インタビューを構成する要素を、徹底的に勉強しました。
そう、Google画像検索で。
構造を解析した結果、大体下記のような要素が詰まっていると「街頭インタビュー」と認識出来ます。
表示されるキャプション等は、大体が白抜きの黒縁取りの文字列です。
以上を踏まえて実装すると、下記のようになりました。
残タスク
先日の残タスクの消化状況は
- 左上の時間をきちんと正しい物を表示するようにする ? – 完了
- せめてアンチエイリアスを掛ける ? – 完了
- テキストを自由に入力出来るようにする ? すぐ出来る
- フォントをいい感じに修飾する ? – 完了
- 縦書機能もつける ? – 完了
- マイクを手に持った透過画像をレイヤさせたい ? – 完了
- 背景の写真のデフォルトレパートリーを増やしたい ? これも重要
- 自分の端末内の写真ギャラリーの物を利用したい ? これも大事
- 出来ればカメラと連動させたい ? 大問題
という状況です。
以上、よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
街頭インタビュー生成アプリ
お疲れ様です。高橋です。 街頭インタビューっぽいアプリ 街頭インタビューっぽい画 …
-
-
SurfaceViewを使って絵を書き動かすサンプルをコピペして動かしてみた
お疲れ様です。高橋です。 本日はcocos2d-xの3.3rc0を導入しようと試 …
-
-
遅刻の言い訳アプリをリリースしてみた。
お疲れ様です。高橋です。 2/20あたりから、「合理的な遅刻の言い訳生成アプリ。 …
-
-
上司離着席状態検知アプリ
お疲れ様です。高橋です。 上司離着席状態検知システムですが、 必要性を記載 回路 …
-
-
AndroidアプリでHoloGraphLibraryを使ってグラフ描画してみた
お疲れ様です。高橋です。 先日、総務省の統計APIをコールしてデータを取得してく …
-
-
Androidアプリ作りと設計
お疲れ様です。高橋です。 ウォーターフォール型人間である私は、作りたいものをイメ …
-
-
DAWを使って、ゲームの裏側で鳴らす音楽を作ってみた。
お疲れ様です。高橋です。 既に時期を逸してしまった、「選挙運動シミュレータ 衆院 …
-
-
選挙運動シミュレータ「衆院選2014」が迷走してきた。
お疲れ様です。高橋です。 選挙運動シミュレーションゲーム「衆院選2014」の見た …
-
-
西野カナ風な歌詞を自動生成するアプリ「西野カナかな?」を作ってみた。
お疲れ様です。高橋です。 先日実験した「西野カナは本当に会いたいのか、調べてみた …
-
-
寝坊検知&遅刻の言い訳提案システム #2
お疲れ様です。高橋です。 昨日作った遅刻の言い訳提案システムですが、Tweetの …
- PREV
- 街頭インタビュー生成アプリ
- NEXT
- 街頭インタビュー 入力UI実装